幻想的な世界へGO!|三河工芸ガラス美術館の巨大万華鏡

 

こんにちは、りんさくです。

 

今日は愛知県西尾市にある「三河工芸ガラス美術館」に行ってきました。

台風19号の接近によりどんよりした天気の中、昨夜の夜更かしのせいで集合場所に20分遅刻して到着。

 

「遅い!」と一言。ふくれっ面の相棒を横に乗せて出発!

 

他愛もない話をしながら運転。相棒が、「今日は万華鏡いこう!」と言いました。

 

はい。行き先決定‼

 

細い道をくねくねと眠たい目をこすりながら2時間弱で到着!

到着したのはいいけど、駐車場に1台も車が止まっていない...

えっ。定休日⁈ とりあえず車を駐車場(無料で約30台ぐらい止めれます。)に止めて、入口へ。

良かった。営業してました。(ちなみに定休日は、月曜日、第1火曜日です。)

 

「貸し切りやね」と言いながら、入館料1人720円2人で1440円を支払ってウキウキしながら入館!

建物は3階建てで、1Fは受付です。2F、3Fが美術館です。

階段を上り(エレベーター、エスカレーターはありません。)2Fへ。

 

まず目に飛び込んでくるのが、綺麗なガラスアート。まるで、館内をイルミネーションで包んだようなフォトジェニックな空間です。

 

2Fに2002年にギネスに認定された(当時世界最大の万華鏡です。)長さ7.3m、幅3.1m、高さ2.55m巨大万華鏡『スフィア』があります。

館内は、スマホの撮影以外禁止とされています。スマホを片手に万華鏡の中へ

中は、トンネルのような作りになっています。1歩足を踏み入れるとステンドグラスが動き出し、それが360°の鏡に反射して幻想的な世界が始まります。

自分が万華鏡の中心にいるような、何とも不思議な空間です。

 

演出は、1回約2分と短めで、魅了されて感動してる間に終わってしまいます。1回入っただけではもの足らず、何度も入りたくなる空間です。

万華鏡のストーリーは、生命と宇宙の起源をテーマにしているとの事です。

 

写真の撮りどころは人それぞれですが、最後の20秒ぐらいは万華鏡の中で明るい演出が始まります。その時は周りが明るいので、人物が暗くシルエット状に写ります。そこが1番のシャッターチャンスです。

 

映画の主人公になった気分です。

 

その万華鏡『スフィア』を抜けると、ガラス工芸品の数々。

ガラスの美しさに見とれてしまう作品ばかりでした。

 

巨大万華鏡と、もう1つ「三河工芸ガラス美術館」で、見逃せないのが、彫刻鏡の部屋『四季』です。部屋の中全面鏡張りになっていて、サンドプラストで鏡に彫刻が施されています。

季節が次々と変わっていくその演出に、感動してしまいました。全面鏡張りなので、果てしなく続いていると錯覚させられるぐらい神秘的な部屋です。

 

3Fに上がると、可愛らしいガラス工芸品、ランプや数々の万華鏡があります。

 

おすすめは、顔がたくさん写る万華鏡です。万華鏡の両端から、片方にスマホを置いてその反対から覗いたら、万華鏡の中が顔だらけになると言う、ちょっと面白い万華鏡があります。

ピンクの三角の中が顔だらけになります。是非ともお試しください。面白くてびっくりします。

鉄砲の展示をしている部屋がありました。マニアの方には、たまらない部屋となっていました。

 

 

美術館の1Fでは、毎月ステンド教室を開催しています。

あと、ガラス工芸の体験ができるらしいです。予約が必要です。

 

少し、はしゃぎすぎて疲れましたが、すごく楽しい幸せな1日でした。

 

まとめ

おすすめの時間帯は、平日の午前10~11時頃がお客さんも少なくベストだと思います。

 

開館時間・・・10:00~17:30(入館は17:00までです。)体験の受付は、10:00、13:00~15:00です。

 

休館日・・・月曜日(祝日の場合は翌火曜日)、第1火曜日、年始年末

 

入館料・・・一般(中学生以上)720円、小学生460円、幼児(3歳以上)310円

 

駐車場は無料で、30~40台ほど止めれます。

 

住所・・・愛知県西尾市富山町東郷5

 

電話番号・・・(0563)59-3334

 

電車でのアクセス・・・名鉄西尾線「西尾駅」より、名鉄バス「寺津循環」-「上矢田北停留所」下車。そこから西へ500m

 

六万石くるりんバスでのアクセス・・・六万石くるりんバス西回り線ー「富山」で下車。そこから東へ500m

 

車でのアクセス・・・東名高速道路「岡崎IC」より約50分

 

愛知県に行った際は、ぜひ行ってみて下さい。感動して帰れるのは、間違いなしです。

 

 

おしまい

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

ポチっとしていただけると幸いです
   ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


日帰り旅行ランキング

 

 

 

おでかけ
スポンサーリンク
りんさくをフォローする

コメント