愛猫が飼い主の身代わりになってくれる⁉猫の不思議な力と愛情の深さ

 

こんにちは! りんさく(@sakurarin72)です。

 

猫は、昔から神秘的でミステリアスな生き物だと言われてきました。

その理由の一つは、未だに猫の行動や考えている事が、理解できないからだそうです。

そんなミステリアスな猫なので、スピリチュアルな話もたくさん残されています。

 

その一つとして、

 

「猫は亡くなる時、飼い主(可愛がってくれた人)の不幸をあの世へ一緒に持っていく」

 

というお話を、聞いた事があるでしょうか?

実際に本当かどうかは、科学的に解明はされていませんが、不思議な力を持つ猫なら、可能な事なのかもしれません。

 

猫にかぎらず、動植物には理解ができない不思議な力があると、昔から言われています。

例えば、飼い主が病気になると身代わりになって飼い主を病気から救う、という事があるようです。

 

特に犬は忠誠心が強いため、飼い主が病気になると見代わりとなり、飼い主の悪い気を全て引き受けて、自分が体調不良になるという事が、実際にあると考えられています。

植物も同じで、お世話をしてくれている人が体調不良になると、悪い気を植物が吸って枯れてしまう、という現象が起こるそうです。

 

いずれも自分が身代わりとなって、大切にしてくれている人を守っているのだ、と考えられています。

 

では、猫はどうでしょうか?

猫は自分勝手そうに見えて、周りに気を配れる愛情深い生き物です。

そんな愛情深い猫が、飼い主を守らないわけがないですよね。

 

今回は、猫も飼い主の身代わりになってくれるのか?というお話です。

 

スポンサーリンク

猫が飼い主に対する愛情の深さ

犬と猫だと、飼い主に愛情を注ぐのはどっち?

という質問に、ほとんどの方は「犬」と答えるでしょう。

なぜなら、犬の方が飼い主に忠実だから。

「犬は人につき、猫は家につく」という、ことわざがあるほどですからね。

 

アメリカ・オレゴン州立大学の動物科学者クリスティン・ヴィターレ氏率いる研究チームは、「猫はどれぐらい飼い主に愛着があるのか?」という研究をしました。

79匹の子猫と38匹の成猫で研究をした結果、約65%の猫が飼い主に対して、愛着行動を見せたそうです。

ちなみにこの数字は、乳児が親に見せる愛着率とほぼ同じだそうです。

 

過去に、同じ研究を犬で行いました。

その時、約61%の犬が飼い主に愛着行動を示したそうです。

犬の方が猫よりも人間に忠実という一般的な考え方を、覆す結果となりました。

 

この結果からヴィレータ氏は、昔から犬の方が飼い主に対して「忠実だ、愛情深い」と言われるのは、犬と猫の愛情表現の違いからだと言っています。

犬は体全体で愛情をストレートに表現するが、猫の愛情表現は読みとりにくく、遠慮をしている感が強いため、人間には犬の方が愛情深いと感じるのだ、と言っていました。

 

ヴィレータ氏は、

「飼い主が愛猫を適当に扱わない限り、彼らは深い愛情を注いでくれる。いつもと違う環境に置かれた時こそ、愛猫と飼い主との愛情の絆が現れる時だ」

と言っていました。

 

イギリスの小説家、チャールズ・ディケンズの言葉に、

 

「猫の愛より偉大なギフトがあるだろうか」

 

という名言が残されているのも、わかる気がしますね。

 

スポンサーリンク

愛猫が飼い主の身代わりに⁉

猫は、わがままで自分勝手なように見えますが、実は周りに気を配れる情が深い生き物です。

特に、自分の事を愛してくれた人には、それ以上の愛で返してくれます。

 

ヴィレータ氏は研究結果の中で、「いつもと違う環境の時こそが、愛猫との絆が現れる時だ」と言っていました。

 

いつもと違う環境。

一言で言っても、様々なケースがありますが、環境だけではないような気がします。

実は、この環境という言葉の中には、飼い主さんの異変も含まれているのです。

 

飼い主さんに何かがあれば、愛猫の環境は変わってきます。

例えば、入院や病気で寝込んでしまったりする時、飼い主さんが何かに悩んでいる時などです。

 

猫は、「周りの空気を読む天才だ」と言われています。

もし、その空間に流れる空気やオーラが悪い気であれば、猫はすぐにそれを察知して、原因を突き止め「何とかしよう」と思うそうです。

 

その悪い気が、愛する飼い主さんからとなれば、なおさら「僕が何とかしないと」という責任感を、猫は感じると言います。

 

スポンサーリンク

愛のお返しは自分の体で

猫が「何とかしなくては」と思ったところで、病院へ連れて行ってくれたり、相談に乗って解決してくれる力などはありません。

しかし、それでも猫は愛する人の手助けになりたいと考えます。

その結果、「自分が身代わりになって助ける」という事を思いついたのです。

 

大切な人やお子さんが病気やケガなどをすると、「代わってあげたい!」と感じる事があると思います。

人間には、そう思う事しかできませんが、猫は実際に代わってあげることができるのです。

 

病気で入院をしたり、体調を壊して寝込んでしまったり、悩み事で落ち込んでいた時に、「あれ?何かわからないけど回復したぞ」という経験はありませんか?

その代わりに、なぜかわからないけど愛猫が体調不良になってしまった、というケースがあると思います。

 

それは、愛猫が飼い主さんについた悪い気を、吸い取ってくれたからなのです。

猫には、「良い気も悪い気も吸い取れる力が存在する」と、昔から言われています。

 

猫はその力を利用して、愛する飼い主さんを邪気から守っているのです。

 

「猫は、死に際は誰にも見せない」とよく言いますよね。

あれは、飼い主さんや自分を愛してくれた人についた邪気を吸い取って、遠くへ捨てに行く途中で、体調不良になって帰ってこれないためなのです。

吸い取った邪気が大きいと、猫も体調を壊して命を落とす事があります。

 

猫は亡くなる時、飼い主(可愛がってくれた人)の不幸をあの世へ一緒に持っていく、と言います。

あれは、猫から飼い主さんへの、最後に最大の恩返しをしているのです。

 

 

スポンサーリンク

さいごに

SNSを見ていると、「私の病気を猫が吸い取ってくれた。代わりに猫が体調不良になった」などの、猫が身代わりになった、というエピソードをよく目にします。

「猫が身代わりになる」事は、科学的に解明されてはいませんが、その場の空気を全て吸い込む猫には、簡単なことなのかもしれません。

 

人間は心配事や自己嫌悪になると、ストレスが溜まり、心身のバランスが崩れて体調不良になると言われています。

猫は、飼い主さんのそういう雰囲気を感じ取り、「そんな事で、くよくよするニャー」と言って、ストレスを吸い上げて自分が病気になる事があるそうです。

そんな病気になった愛猫を、必死に看病しているうちに、飼い主さんは心身のバランスが正常に戻ると言われています。

 

愛猫の体調は、飼い主さんの「心の中」を表しているといっても、過言ではありません。

「猫のふり見て我がふり直せ」と、いったところでしょうか。

 

飼い主さんが愛猫を大切に想う気持ち以上に、愛猫は飼い主さんの事を大切に想っています。

人間も猫もポジティブな気持ちで、ストレスをためず健康に過ごしたいものですね。

 

「猫が飼い主の身代わりになる」

これこそが、猫の飼い主さんに対する、最高の愛情表現なのかもしれませんね。

 

おしまい

 

 

Amazonでベストセラー第1位の猫用オモチャです。安全に楽しく遊ばせてあげましょうね。

 

 

Amazonベストセラー第1位のキャットタワーです。

 

 

Amazonベストセラー第1位の猫用食器です。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント