本当はすごく気を使っているんだニャー。猫が気を使う時の心理とは

 

こんにちは! りんさく(@sakurarin72)です。

 

僕の勝手な考えなのですが、周りに気を配れる人って、すごく頭が良くてカッコイイと思っています。

それもわざとらしくではなく、自然にできる人って「すごいなぁ」って、感心してしまいます。

 

自分の事で精一杯の僕には、無理な話ですが(笑)

 

最近読んだ本の中に「気遣い」と「心遣い」の違いについて書いてありました。

  • 「気遣い」とは、気をつかう事。気=意識
  • 「心遣い」とは、心をつかう事。心=思いや内心

「気遣い」は意識的に相手に対応することで、「心遣い」は思うやりをもって、相手に対応することだそうです。

気遣いのワンランク上が、心遣いと言うのだとか。

 

「なるほど~」と感心させられてしまいました。

いずれも、感謝の気持ちを伝える時に、使う言葉のようですね。

 

先日、久しぶりに風邪をひいて寝込んでしまいました。

いつもなら夜中に運動会を始めたり、しきりにご飯の催促に来る猫たちが、僕が風邪で寝ていた日は、すごくおとなしくしていたのです。

これぞ、借りてきた猫!と言わんばかりに(笑)

 

もしかして、僕に気を使っておとなしくしているの⁉

 

という事で、今回は「猫って気を使うの?」というお話です。

 

スポンサーリンク

マイペースな猫が気を使う⁉️

普段のんびりとしているマイペースな猫が、いつ気を使っているの?と疑問に思う方も少なくはないと思います。

たしかに勝手気ままに生きている猫が、他人の事を想っているなんて考えにくいですよね。

 

一説によると、自分を守る行動が「気を使っているように見えるのだ」と言われています。

言われてみればそうかもしれませんが、本当に自分のためだけなのでしょうか?

 

ある研究で、飼い主の行動や感情によって、猫は微妙に行動を変えているという結果が出ました。

その1つが、飼い主に元気がない時は、愛猫が頭や体をスリスリしてくる回数が多くなる、という事が明らかになったそうです。

いつもと違う飼い主さんの様子を見て「気を使って、元気づけてくれているのではないか」と言われています。

 

自分勝手に見られがちな猫ですが、実は状況に応じて気遣いができる頭のいい生き物なのです。

 

スポンサーリンク

本当は気を使っているニャー

では、猫のどのような行動が「気を使っている⁉」と感じるのでしょうか。

 

顔色を伺う

何かをしていると、近くでこちらをじーっと見つめている時はないでしょうか?

「近づいても邪魔にならないかな」

「迷惑じゃないかな」

と気を使っています。

 

最初にも言いましたが、猫は周りの空気を読める賢い生き物です。

飼い主さんの邪魔をしないように、気を使っているのでしょう。

 

かと思えば、一緒になってやろうとしてくる時もありますね。

あれも「何かお手伝いすることはないか?」と気を使ってくれているのでしょう。

猫の優しい一面ですね。

 

スポンサーリンク

慰めてくれる

病気で寝ている時、嫌なことや辛いことがあった時に、愛猫が寄り添ってくれた事はありませんか?

猫は、飼い主さんの事を見ていないようで、実はしっかりと見ています。

飼い主さんの、ちょっとした変化も見逃しません。

 

僕たち人間も、好きな人や周りの人がいつもと雰囲気が違うと「何かあったのかな?」と、気になりますよね。

それと同じなのです。

猫は人間よりも、察知能力が優れていると言われています。

 

飼い主さんが、落ち込んだり元気がないと感じた時は、近くに来て寄り添ってくれる事があります。

人間は猫を撫でると、オキシトシンという幸せホルモンが分泌されて、安心感を得られると言います。

もしかしたら、猫はそれを知っているのかもしれません。

 

「僕を撫でて元気出せよ」

 

という気持ちから、寄り添ってくれているのではないでしょうか。

これは、僕の勝手な想像ですが・・・

 

早く飼い主さんが元気になってほしくて、愛猫なりに色々と気を使ってくれているのかもしれませんね。

 

スポンサーリンク

退いてくれる

廊下などですれ違う時に必ずと言っていいほど、愛猫の方が退いて道を譲ってくれませんか?

あれも、猫が気を使っているからではないでしょうか。

 

いつも飼い主さんが寛いでいる場所にいても、飼い主さんが座ろうとすると、退いて場所を空けてくれる事ってありますよね。

 

「飼い主のやつ、ここで寛ぐのかぁ~。しようがない場所を譲ってあげよう」

 

と、気を使ってくれているのでしょう。

 

しかし、全然退かない時もあります。

それは、そこが自分の場所、お気に入りの場所だと思っているからです。

大好きな飼い主さんの匂いがするので、安心でき心地がいいのでしょう。

 

自分の場所に愛猫が寝ていて、

「邪魔だな」

「退けよ。気が利かないな」

と思っても、無理矢理起こして退けるような事は、しないであげましょう。

 

猫にとってお気に入りの場所での睡眠は、体を休める大切な時間です。

ゆっくりと、寝かせておいてあげて下さい。

 

スポンサーリンク

さいごに

猫を飼っていると、僕たち人間が愛猫に気を使っているように感じますが、猫も猫なりに気を使っているのです。

 

気を使うという漢字には、2通りの漢字があります。

気を使う=気を消費すること

相手の気持ちを先読みして、相手のために何かをしてあげる事。

 

気を遣う=気を有効に役立たせること

優しさをベースにして行動する気持ちの事。

 

猫が「気を使う」時の漢字は、どちらが当てはまるのかはわかりませんが「遣う」こちらの方が、当てはまるかもしれません。

 

猫の愛より偉大な贈り物があるだろうか

 

チャールズ・ディケンズの言葉です。

 

猫が人間に気を遣うのは、生まれ持った大きな愛情が、そうさせているのかもしれませんね。

 

おしまい

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

猫の気持ち
スポンサーリンク
りんさくをフォローする

コメント