猫だって仮病を使いたい時がある⁉仮病を使う理由と対処法について

 

こんにちは、りんさく(@sakurarin72)です。

 

「今日は仕事へ行きたくないなぁ。休んじゃおっかな」

って、考えた日はありませんか?

 

「どうしても気分が乗らない、休みたい」という時は、誰にでもあると思います。

そんな時、会社や学校になんて言いますか?

「風邪をひいたみたい」「吐き気がする」「お腹が痛い」などと言って、「仮病」を使っちゃいますよね。

 

何年か前までは、「仮病」を使う生き物は、人間だけだと考えられていました。

しかし、ある研究で犬も「仮病」を使う事が、わかったそうです。

 

「じゃあ、犬も使うのなら猫はどうなの?」

という事で、研究をした結果「猫も仮病を使う事がある」と判明されました。

 

ということで今回は、「猫の仮病について」のお話です。

 

スポンサーリンク

猫の仮病とは

みなさんは、「仮病」を使ったことはありますか?

ウソをついているようで、後ろめたい気持ちになっちゃいますね。

でも、「噓も方便」ということわざもあるぐらいなので、ありなのかなと、都合のいい解釈をしているのは、僕だけでしょうか。

 

仮病を辞書で調べてみると、「病気でないのに病気のふりをすること」と書かれています。

仮病の類義語で、「詐病」という言葉があるのはご存知でしょうか?

詐病を調べると、「利益を目的として、病気を装って何かを得ること」と書いてあります。

 

よく似た2つの言葉ですが、ニュアンスが少し違いますね。

仮病は、欠席の理由などのように、その場しのぎで使うものです。

それに対して詐病は、実利を目的とするものです。

 

では、猫の場合はどちらでしょうか?

猫は、頭の良い生き物です。

そのため、その場しのぎでウソをつくことなどは、まずありえないと言われています。

つまり、猫が使うのは詐病の方なのです。

 

猫は病気のフリをする事で、何らかの利益を得ようとしているのだと、考えられています。

 

スポンサーリンク

猫が仮病を使う理由

人間は、その場をしのぐために仮病を使う事が、ほとんどだと言われています。

しかし猫の場合は、何らかの利益を得るために、仮病を使うと考えられているのです。

では、猫にとっての利益とは、一体何なのでしょうか?

 

かまってほしいから

猫にとって1番の利益は、大好きな飼い主さんが自分に関心を持ってくれる事です。

飼い主さんが愛猫に関心がないと、ご飯はもらえないし、遊んでももらえません。

猫は、飼い主さんとの生活の中で、それを学びました。

 

病気のフリをすると、飼い主さんが必要以上にかまってくれたり、おやつがたくさんもらえる事を、猫は知っているのです。

飼い主さんと食べる事が大好きな猫にとっては、最高の利益と言えるかもしれません。

 

スポンサーリンク

 

そっとしておいてほしい

先ほどとは逆に、かまってほしくない時、1人にしてほしい時に、仮病を使う事があるようです。

 

たとえば、

  • 知らない人が家へ来た時
  • 小さな子供が遊びに来た時
  • 叱られた時
  • 眠い時

など、関わってほしくない人がいたり、「もううるさい!ほっといてくれ」と感じた時に、猫は体調が悪いようなフリをします。

 

この時の猫にとっての利益は...

寝る時間?ストレスの緩和?

そのようなところでしょうか。

 

スポンサーリンク

猫が仮病を使う時の仕草

人間が仮病を使う時は、少しダルそうなフリをしたり、どこかケガをしたようなフリをするものですが、猫はどのように見せるのでしょうか?

 

実は、猫も人間と同じようなフリをします。

  • ケガをしたように足を引きずる
  • 急に倒れこむ
  • 全く動こうとしない
  • ダルそうにする
  • どこかを痛めた仕草をする

などの、仕草を見せるようです。

僕たちが使う仮病と、ほとんど変わりませんね。

 

ただ猫の場合は、本当に病気なのか、それとも仮病なのかを見抜きにくいと言われています。

いつも一緒にいる飼い主さんでも、愛猫の仮病を見抜く事は難しいようです。

それだけ、愛猫を信頼している飼い主さんが、多いという事なのでしょう。

 

それとも猫が名優なのか。

 

しかし、仮病かどうかの判断が難しいからと言って、放置しておくのはどうかと思います。

辛そうな仕草をしていたなら、念のために動物病院へ連れていってあげて下さいね。

「別に異常は見当たりません」と獣医師さんに言われたら、愛猫を軽く叱ってあげましょう。

 

くれぐれも、本気で叱らないで下さい。

愛猫は、飼い主さんの気を引きたくて、仮病を使っているのです。

 

素直に言えない愛猫からの愛情表現だと思って、笑って許してあげましょうね。

 

スポンサーリンク

猫が仮病を使った時の対処法

仮病を使う猫、一生仮病を使わない猫、大袈裟に病気をアピールする猫、アピールをしない猫など、猫の性格によって仮病の使い方は様々なようです。

しかし、猫が仮病を使う理由の大半は、飼い主さんにかまってほしい、関心を持ってほしい、という気持ちからだと言われています。

つまり、猫が仮病を使う理由は、「寂しい」「不満に感じている」という事なのです。

 

ならば、愛猫が飽きるまで遊んであげたり、力尽きるまでかまってあげれば、いいのではないでしょか。

しかし、猫というのはワガママなもので、そっとしておいてほしい時にでも、仮病を使う事があるのです。

 

要するに、猫が仮病を使う時は、

「僕に関心をもて!」

「僕の状況を把握しておけ!」

というアピールなのでしょう。

 

ただ、仮病だと感じていても、本当に体調不良の時もあります。

決して、飼い主さんの判断だけで、「仮病」と決めつける事はやめましょう。

何回も言いますが、体調が悪い仕草をするようなら、念のために動物病院へ連れていってあげて下さいね。

 

スポンサーリンク

さいごに

猫が仮病を使う時は、かまってほしかったり、甘えたかったりなど、飼い主さんに何かを伝えたい時です。

「仮病」と言えば、聞こえはよくありませんが、猫の仮病は飼い主さんへの愛情表現なのかもしれません。

 

もし、愛猫が仮病を使った時は、叱らずに思いきり遊んであげて下さい。

 

愛猫の少し変わった愛情表現を、笑って受け止められる飼い主でいてあげましょうね。

 

おしまい

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

猫の病気
スポンサーリンク
りんさくをフォローする

コメント