猫に蚊取り線香は大丈夫?猫が安心して使える虫よけとは

 

こんにちは、りんさく(@sakurarin72)です。

 

先日、「蚊に嚙まれる」と「蚊に食われる」と「蚊に刺される」で、友達と口論になったことがあったのですが、みなさんは何て言いますか?

 

調べてみたのですが、各都道府県によって言い方が違うようですね。

ざっくり言うと、東日本は「刺される」又は「食われる」、西日本は「嚙まれる」って言うそうです。

ちなみに僕は関西なので「嚙まれる」って言います。

すいません、どうでもいい話を・・・^^;

 

さて、本題に入ろう。

 

そろそろ「蚊」の出る季節が近づいて来ましたね。

人間ほど蚊に刺されることはありませんが、猫も蚊に刺されます。

 

猫が蚊に刺されて死ぬことは、滅多にないと言われてはいますが、「絶対にない」とは言い切れません。

そのため、猫にとって蚊は安全ではないのです。

 

ということで、今回は猫の虫よけ対策のお話です。

 

スポンサーリンク

猫に蚊取り線香は危険?

虫よけと言えば、「蚊取り線香」を思い浮かべる方が、多いのではないでしょうか。

蚊取り線香は猫や犬に害はない、安全なものだ」と言われています。

 

蚊取り線香のメーカーが言うには、

「もし猫が蚊取り線香を食べてしまっても、お腹を壊す程度で命にかかわるような事はない」

と、言っていました。

 

蚊取り線香の成分

以前まで蚊取り線香の成分は、植物の除虫菊から採れる「ピレトリン」という、殺虫効果がある成分が使われていました。

ピレトリンは「シロバナムシヨケギク」と呼ばれ、体内に入っても分解されて体外に排出されるため、猫や犬やその他の哺乳類、鳥類などには無害とされています。

 

しかし最近では、ピロトリンに似た「ピレスロイド」という化合物が、使われるようになったのです。

ピレスロイドも蚊や昆虫に、殺虫効果があります。

ピロトリン同様、猫や犬に害はありませんが、ピレスロイドを吸うだけで、アレルギー反応(くしゃみ、咳、鼻水など)を起こす猫がいるので注意が必要です。

ちなみに、人間もアレルギー反応を起こす事があると言われています。

 

少し値段は高いですが、天然のピロトリン入り蚊取り線香の方が、人間や猫には安全なのかもしれません。

 

スポンサーリンク

猫に人間用の蚊取り線香は安全?

答えは「安全」です。

人間用も猫用も、成分はピレスロイドを使用しているため、使い方や安全性はほとんど同じです。

 

人間用蚊取り線香

  • 持続時間:7時間程度
  • 管轄:厚生労働省

 

ペット用蚊取り線香

  • 持続時間:10時間以上
  • 管轄:農林水産省

 

ペット用は、屋外で使用することを想定して、持続時間も長く、煙も多く出るようになっています。

人間用は医薬部外品なので厚生労働省、ペット用は動物用医薬部外品なので農林水産省の管轄です。

それとペット用は、誤飲することを考慮して防腐剤などが使われていません。

 

こうやって見てみるとペット用も人間用も、これといった大きな違いはなさそうですね。

 

スポンサーリンク
プラグ式は安全?

「蚊取り線香は、火を取り扱うため危険」という理由から、電気を使用するベープやリキッドタイプが増えてきました。

  • 電気の熱で、有効成分を揮散させる「マットタイプ」
  • 液体ボトルを、電気の熱で加熱して蒸散させる「リキッドタイプ」
  • 有効成分を風で吹き付ける「ファンタイプ」

メーカーによって有効成分は多少異なりますが、どれも主成分はピレスロイドなので、猫の体には安全です。

 

ただし、スプレータイプは噴射した液が床に付いて、それを猫が舐めてしまったり、噴射した液が猫の体に付き、それを舐めてしまうと、体調不良になる可能性があります。

「命にかかわるような事はない」と言われていますが、気をつけるに越したことはないですね。

 

スポンサーリンク

蚊取り線香を使用する時の注意点

最近は、煙をいい香りにするために、アロマオイルや精油(エッセンシャルオイル)などを含んでいる蚊取り線香やリキッドが販売されています。

 

しかし、猫は肉食動物なため、アロマオイルや精油などの植物由来成分を消化したり、分解する機能がほとんどありません。

匂いを嗅いだだけでも、中毒を起こす猫もいます。

 

また、「ペット用」や「犬用」は精油を使っている商品があるため、十分に注意して下さい。

蚊取り線香やリキッドを購入する時は、成分表をよく確認しましょうね。

 

商品を購入する際は、猫の安全を考えて「猫用」もしくは「犬猫用」をオススメします。

 

いくら体に害はないからと言っても、閉め切った部屋での使用はどうかと思います。

部屋で使用する時は、換気に気をつけて使用しましょう。

 

蚊取り線香に含まれているピレスロイドは、猫や犬、鳥類、哺乳類には無害ですが、両生類、爬虫類、魚類には猛毒です。

金魚や熱帯魚などのいる部屋では、絶対に蚊取り線香や殺虫スプレーは使用しないで下さい。

 

スポンサーリンク

猫が蚊に刺されたら?

人間と同じように、猫も蚊に刺されます。

人間のように、プクッと膨らむというわけではないですが、痒みがあるのは人間と同じです。

猫が誤って蚊を食べてしまうと、アレルギー反応を起こす可能性があるため、注意して下さい。

 

フィラリア症

猫が蚊に刺されると、フィラリア(犬糸状虫)という寄生虫によって、感染症を発症する可能性があります。

フィラリア症は、犬糸状虫症(いぬしじょうちゅうしょう)とも言われ、犬の病気だと思われがちですが、実は猫もフィラリア症になります。

 

フィラリア症とは、フィラリアの幼虫を吸血した蚊に刺されることで、体内に幼虫が入り込んでしまい、その幼虫が成虫となり、肺や心臓の血管に寄生をして、発症する病気です。

困ったことに、猫は犬に比べて寄生数が少なく症状も出にくいために、発見が困難だと言われています。

猫の体に症状が出るころには、危険な状態の時がほとんどだそうです。

 

猫のフィラリア症は肺の病気と言われているので、咳や呼吸困難や食欲不振と言った症状が見られます。

猫によっては自然に治る事もありますが、一度でも心臓や肺に感染をしてしまうと、長期にわたって投薬を必要とするケースもあります。

感染には、十分に注意して下さい。

 

スポンサーリンク
蚊刺咬過敏症(ぶんしこうかびんしょう)

猫が蚊に刺されることによって、アレルギー反応を発症する事があります。

鼻の先や耳が痒くなる、アレルギー性の皮膚炎です。

  • 痒み
  • 腫れ
  • 痛み

などの症状が出ます。

 

人間と同じように時間が経つと治りますが、患部を搔きむしって悪化させる猫もいます。

いつまでも搔いているようなら、動物病院へ連れて行ってあげましょうね。

 

スポンサーリンク

さいごに

虫よけグッズのほとんどは、ピレスロイドが使用されているため、猫にとっては安全なのですが、アロマオイルや精油などの植物由来成分を、使っている物には注意をして下さい。

 

それと猫のフィラリア症は、突然死の原因の一つとも言われる恐ろしい病気です。

虫よけ対策や予防を、しっかりとしてあげて下さいね。

ちなみにフィラリア症は、まれに人間にもうつるそうですが、無症状で重篤化する事はないそうです。

 

虫よけ対策をしっかりして、愛猫と楽しい夏を過ごしましょうね。

 

おしまい

 

 

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

猫との暮らし
スポンサーリンク
りんさくをフォローする

コメント