なぜ猫は平気な顔で足を踏んでくるのか?不可思議な行動の心境とは

 

こんにちは、りんさく(@sakurarin72)です。

 

誰かの足を踏む、踏まれる、どちらにしても気持ちのいいものではありません。

わざとじゃないにしろ、気まずくなったり、ケンカになったりするケースもありますよね。

しかし、そんな事はお構いなしに平気でわざと足を踏んでくるやつがいます。

 

愛猫の可愛い小さな手で足を踏まれたことはありませんか?

飼い主さんなら一度は経験があると思います。

狭いところならまだしも、広いスペースがあるのに、猫はわざと足を踏んできます。

でもなぜか、嫌な気持ちにならないのは僕だけでしょうか。

 

今回は「わざと足を踏む、猫の不思議な行動について」お話したいと思います。

 

スポンサーリンク

なぜ猫は平気な顔で足を踏んでくるのか?

台所で食事の準備をしている時、歯を磨いている時などシチュエーションは様々ですが、愛猫が足の上に手を置いて居座られたり、通りすがりに足を踏まれたという経験はありませんか?

この「猫が足を踏む」という行動は、人間だけにする行動ではないのです。

 

たくさんの犬や猫、その他の動物を飼っている方なら見たことがあるかもしれませんが、人間以外の動物にも手を乗せたり、わざと踏んでいく事があるのです。

猫が情報を集める時は主にヒゲを使いますが、ヒゲだけで情報を得られない時や触れないとわからない時には手(前脚)を使って確認をします。

猫は前脚にヒゲが生えているのをご存知でしょうか?

その前脚のヒゲを使って、情報を集めているとも言われています。

 

その為に、他の動物をわざと踏んでみたり、手で触れてみたりするそうです。

 

猫の行動には、不思議なものが多いと言われていますが、一つ一つに意味があるのです。

 

この足を踏むという変った行動には、愛猫の健気な気持ちが秘められているのです。

 

足を踏む可思議な行動の心境

愛猫に足を踏まれて、嫌な気持ちになった事はありますか?

 

僕は、全然嫌な気持ちにならないのですが

僕だけなのかな・・・

 

もし、嫌な気持ちになる方がいるのなら、理由を知って許してあげて下さいね。

 

甘えたい時

「撫でてほしいなぁ…」

「遊んでほしいなぁ…」

という気持ちで足を踏んでくる時があります。

座っていると、ゴロゴロと喉を鳴らして足の上に乗ってくる時がありませんか?

その時と同じ気持ちなのです。

 

座っている時は、猫の触れやすい高さに飼い主さんがいるので、膝や足に乗って甘えますが、立っている時は足しか触れる場所がありません。

なので、足を踏んだり足の上でゴロンと寝転がったりするのです。

 

名前を呼んで撫でてあげると、すごく喜んでくれますよ。

 

スポンサーリンク

 

注目してほしい時

足を踏まれると「おっ!なんや」と気になりますよね。

それを猫たちは知っているのです。

 

足を踏む事で

「僕はここにいるよ」

「こっちを向いてよ」

と言って飼い主さんの気を引こうとしているのです。

 

飼い主さんが、パソコンやテレビに夢中になっていると、必ずと言っていいほど邪魔をしてきませんか?

あれも

「そんなのに夢中になってないで、こっちも見ろ!」

というアピールなのです。

その時と同じ気持ちなのでしょう。

 

プライドの高い猫ならではの、気の引き方ですね。

手を休めて少しだけでも構ってあげると、喜んでくれます。

 

何かをしてほしい時

飼い主さんの足を踏んで、要求をしてくる時があります。

人間だったら肩を叩いて「○○してよ」と口で言いますよね。

猫は肩を叩いて言うのではなく、足を踏んで伝えようとする時があります。

例えば

  • ごはん、まだぁ~
  • トイレ掃除してよ
  • 遊ぼうよ
  • ドアを開けてよ

など何かをしてほしい時に足を踏んできます。

突然足を踏みに来たら、何かを要求しているのかもしれません。

 

「何が言いたいのだろう?」と考えて要求を受け入れてあげると、今よりもっと信頼関係が深まるはずです。

 

スポンサーリンク

 

足が冷たい時

冬場はフローリングの上を裸足で歩くと、ひんやりして冷たく寒いですよね。

そう感じるのは猫も同じなのです。

 

飼い主さんの近くにいたい、でも足が冷たい・・・

「おっ!いいところに暖かそうなのがあるやん」

と言って、足を乗せてくる時があります。

 

いわゆるカイロ替わりみたいなものです(笑)

追い払わずに、そっと踏ませてあげましょうね。

 

愛情表現

足を踏む事によって、自分の匂いを付けている時があります。

猫は独占欲が強い生き物なので、自分が気に入ったものには、自分の匂いを付けて「これは僕のもの!」とアピールする習性があります。

 

飼い主さんがお風呂から出て、自分の匂いが消えていたり、外から帰って来た時に知らない匂いがついていたりすると、自分の匂いをつけてきます。

 

よく足元で体をスリスリしてきたり、しっぽを足に絡ませてきたりするのも、自分の匂いをつけているからなのです。

それの延長線で足を踏んで匂い付けをする時があります。

 

「飼い主さんは僕のものだ!」

 

という健気な気持ちの表れです。

思う存分踏ませてあげて下さいね。

 

「猫の行動にはちゃんと意味があるのだよ」という事が書いてあります。興味がありましたら読んでみて下さい。

 

もし猫を踏んでしまったら

「知らない間に足元へ愛猫が来ていて踏んづけてしまった」という経験はありませんか?

いつもは俊敏に逃げ回る猫なのに、踏まれるって…飼い主さんのそばだから油断してしまったのでしょうか。

 

実は、猫の察知能力に関係があるのです。

昔から猫は、上にいる方が襲われる危険性が少ないという事から、他の動物より高い所で生活をしていました。

そのために、下や左右の危険は素早く察知できますが、上方への警戒心は低いと言われています。

なので、俊敏な猫でも上から来る飼い主さんの足に、踏まれる事が多々あるのです。

 

もし愛猫を踏んでしまったら、ケガをしていないか確認してあげて下さい。

猫は、痛くて苦しくても隠そうとする性質があります。

ケガをしていないか、しっかりと確認してあげて下さい。

 

スポンサーリンク

 

さいごに

いかがでしたか?

「愛猫に足を踏まれるのもいいかも」と思ってしまいませんか。

 

愛猫に、足を踏まれてケガをする事はないと思います。

ましてや重いものでもないですよね。

 

猫に足を踏まれるという事は、飼い主にしたら嬉しいことなのかもしれません。

それだけ信頼関係が築けているという証だと思います。

 

色々な状況で、足を踏んでくる事があるとは思いますが、いつも一緒にいる飼い主さんなら「愛猫がなぜ足を踏んでいるのか」という事は、少し考えればわかると思います。

 

愛猫からの健気なメッセージを、受け止めてあげましょうね。

 

おしまい

 

ストレス解消、運動不足には体を動かすのが一番!楽しく遊ばせてあげましょうね。

 

 

宇宙船の形をした可愛い猫のベッド。

 

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

 

猫の気持ち
スポンサーリンク
りんさくをフォローする

コメント

  1. りんさく りんさく より:

    Taniさん、はじめまして!
    読んでいただきありがとうございました。

    色々と書いてますので、また暇な時に読ん下さい。
    コメントありがとうございました。

  2. Tani より:

    りんさくさん、はじめまして。ランキングから来ました。「猫に足を踏まれる」行為にいろいろな表現が隠されていたとは、ちょっと驚きです。ありがとうございました。