我が道を行く猫のように生きる⁉ 幸せになる為に猫から学ぶ事とは

 

こんにちは、りんさく(@sakurarin72)です。

 

今やどこに行っても、猫グッズを目にしない事はないほど、日本は空前の猫ブームです。

最近では、テレビで猫を見ない日がないですよね。

 

「ネコノミクス」という言葉を、耳にされた方も多いと思います。

2015年頃、猫が経済を活性化させるという事から「ネコノミクス」という言葉が使われるようになりました。

その2015年に、猫が経済にもたらした金額は

 

なんと、2兆円以上‼

 

素晴らしい経済効果が出たそうです。

 

なぜ猫に、それほどの魅力があるのでしょうか。

猫を見ていて「癒される」「可愛い」と思う方がほとんどだと思います。

今のこのストレス社会に、癒しは絶対不可欠です。

猫に限らず、動物には人間の心を癒すパワーが秘められています。

その人間の心に、一番のパワーを与えてくれるのが、猫なのではないでしょうか。

 

僕たち人間は、誰かに何かをしてあげることで、幸福感が得られると聞いたことがあります。

 

人間は猫をしつけるために、色々な事を教えます。

それで人間は満足になり、幸せな気持ちになるそうなのです。

 

しかし猫は「教えてもらっている」などとは、1ミリも思っていません。

むしろ「聞いてやっている、相手をしてやってる」というぐらいにしか、思っていないはずです。

 

そういう誰にも屈しない、我が道を行くという猫の態度が、魅力の一つなのかもしれませんね。

 

今回は「猫のように生きられたら幸せになれる⁉」というお話です。

 

スポンサーリンク

我が道を行く猫のように生きる

「猫のような生活がしてみたい」

 

そう思う人は、たくさんいると思います。

僕もその一人です。

 

自分勝手で気まぐれで、ワガママ三昧な性格のくせに人気がある。

人間だったらすぐに悪口を言われて、仲間外れにされそうな事を平気で出来る猫って、ある意味すごいです。

 

猫の仕草や行動には、それなりの意味があります。

その仕草や行動を見て、僕たちは羨ましく思えたり、癒されてしまったりするのです。

 

人間にそう思わせる猫って、もしかすると人間にとって憧れの存在なのかもしれません。

 

美学的に完璧なものが世の中に二つある。

時計と猫だ。

 

フランスの哲学者、評論家、詩人、作家のエミール=オーギュスト・シャルティエ(アラン)の言葉です。

猫は、ダラダラしているように見えても、人間は心の底では「完璧だ」と認めているのかもしれません。

そんな猫から、色々な事を学んでみるのも、いいのではないでしょうか。

 

人間のように群れで生きるものと、猫のように単独で生きるものとでは、周りの環境や状況は違うと思います。

しかし猫の真似をして、少しでも幸せになれるのであれば、猫から学ぶに越したことはないでしょう。

 

「猫が人間を守っているのかも?」という事が書いてあります。興味がありましたら読んでみて下さい。

 

幸せになる為に猫から学ぶ事

あるアンケート調査によると、猫を飼っている飼い主さんの7割以上が「愛猫から色々な事を学んだ」と答えたそうです。

 

猫に「しつけしている」と言いますが、もしかすると人間が猫に「しつけをされている」のかもしれません。

 

1人でも生きていける

猫は家の中で、飼い主さんにすごく可愛がられていても、外に出ると1人で生きていける力を持っていると言われています。

脱走をした愛猫が、何ヵ月後や何年後に見つかったという事があります。

 

猫は生まれた時から、独立して単独行動をするという事が身についているから、突然1人になっても生きていけるそうです。

こんな時代なので、いつ1人になるかわかりません。

 

猫のように、1人で生きていくスキルを身につけておいても損はなさそうですね。

 

スポンサーリンク

 

媚びない

基本的に猫は、必要な時以外は媚びるという事はしません。

 

ご飯が欲しい時や撫でて欲しい時など、自分に必要だと思った時以外は、いくらこっちがモーションをかけても、知らん顔をしています。

 

人間だったら「なんや、あいつ」と悪口を言われそうなものです。

それが猫にされると「なんやねん」と一瞬は思うかもしれませんが、少しするとまたこちらからモーションをかけてしまいますよね。

それでまた撃沈みたいな(笑)

 

要は、自分の信念を持って行動をしていたら、人に媚びずに愛想がなくても、人からは必要とされる、という事ではないでしょうか。

 

好奇心旺盛

猫は、見慣れない新しい物を見ると、触らずにはいられない性質を持っているそうです。

「なんだこれは?」という探求心と「縄張りを荒らしに来た」という警戒心が、新しいものへ興味を持たせているのでしょう。

 

人間は、変わった物や見たことがない物には、好奇心より先に恐怖心や警戒心が働いて、なかなか手が出ないと言われています。

 

猫のように、見なれない物にも興味を持ち「まずは自分から」という気持ちで、色々な事にチャレンジしてみる事が大切なのかもしれませんね。

 

スポンサーリンク

 

クヨクヨしない

猫は、軽々と身をこなしていますが、実はおっちょこちょいです。

「飛べるだろう」と思って失敗をしたり、待ち伏せして獲物を狙っているのに逃げられたり、走っている途中で滑って転んだなどの失敗をよくします。

 

見ているこっちは、面白くて癒されますけどね(笑)

 

しかし猫は、失敗をしても全然気にしていないのです。

失敗をした後に、毛ずくろいをしたり、爪をといでみたりします。

 

転位行動と言って、失敗した気持ちを落ち着かせる為にする行動らしいのですが、実際は

「最初から毛づくろいをしようと思っていたんだ」

「失敗なんかしていないよ。次は何しよっかな」

という気持ちが込められているそうです。

 

それと猫は、嫌なことは寝て忘れます。

寝て起きると、嫌な事や失敗した事は全然覚えていないとか・・・

 

いつまでもクヨクヨしないという性格は、今のストレス社会で生きる僕たち人間にとって、必要な事ではないでしょうか。

 

しっかり休む

睡眠不足、過度な疲労、よく聞くフレーズですよね。

愛猫を見ていて「1日中寝れていいなぁ」と思った方も多いはずです。

 

猫は「やるときはやる、何もない時は休む」というように、メリハリをつけて生活しています。

会社で働いていると「暇やで寝るか」なんてできないと思いますが、休憩時間と勤務時間のメリハリは、なるべくつけるようにしましょうね。

 

今の時代、たくさんのサプリメントで栄養補給ができますが、睡眠以上のサプリメントはないと言われています。

 

たまには愛猫と一緒に、ダラダラと過ごす日があってもいいのではないでしょうか。

 

スポンサーリンク

 

愛が深い

人間は、心を許した夫婦や親友でも、何かしら自分だけの心に秘めたものがあるはずです。

それは生きているのなら、当然な事だと思います。

しかし猫は、心を許した人には全てをさらけ出すそうです。

 

猫は、自分が心を許した人には、一途に全力で愛を注ぐと言われています。

人間は愛情を注ぐと、何かしらの見返りを期待してしまうそうなのですが、猫は見返りを求めずに愛情をくれるそうです。

 

猫の愛より偉大なギフトがあろうか

イギリスの小説家チャールズ・ディケンズの言葉です。

 

僕たち人間は、食べて寝て何もしない猫から、癒しという形の愛情を、もらっているのかもしれませんね。

 

「母猫の愛情はすごく深いのだよ」という事が書いてあります。興味がありましたら読んでみて下さい。

 

さいごに

なかなか猫のように生きる事は、難しい事かもしれませんが、今の現代社会には必要な生き方なのかもしれません。

 

ネコは絶対的な正直さを持っている

アメリカの小説家ヘミングウェイの言葉です。

 

人に何を言われようが、自分の信じた道を正直に生きる

という事を猫に教えられている気がします。

 

おしまい

 

猫の体験談を元に作られた1冊です。読みやすくて感動させられます。

 

 


現代社会に疲れてしまった人間をモチーフにした本です。なぜか癒される一冊です。

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

猫との暮らし
スポンサーリンク
りんさくをフォローする

コメント